旅ガラス~風の便り

旅ブログ「Himawari-Nikki~」第三弾です!私、ジャン・レノが旅日記として神社仏閣、山・海・自然等の写真を載せまくるブログです☀

12/1 秩父・三峯神社、奥宮


f:id:jeanrenon:20171203125844j:image

 

三峯神社の朔日詣りにバスツアーで参加して来ました❗

 

朔日限定の氣守りをもらい、秩父神社宝登山神社を廻る、というツアーです。

 

もちろん!

通常行列で購入の「氣」守りも、全く並ばずに、ゲットしましたよ!万歳🙌

助かった。

 

じゃなかったら、今回の1番の目的

奥宮まで登山

が出来なかったでっす!

 

だって三峯神社の滞在時間、3時間だと思っていたら2時間半だったんですもん!

 

キャー‼

(/▽\) 

でも結果は30分近く余裕で、奥宮の御朱印もらって、やまめまで食べられました❗

 

今度はこれ、やまめを食すは必須にいたしまっす!旨かった‼

 

渋滞に合うと説明されていましたが予定通りに到着したのは珍しいらしいので、これから行く方はこう上手くはいかないかもしれません。

 

いつもは3ヵ所目 の宝登山神社には行けないそうです。


f:id:jeanrenon:20171203122317j:image

f:id:jeanrenon:20171203122342j:image

こんな感じの霧が、奥宮参道入口から立ち込めました。雨も降りました。

引き返そうかと悩みましたが、行けましたよ❗


f:id:jeanrenon:20171203122359j:image
f:id:jeanrenon:20171203122409j:image

幽玄な雰囲気で、ほんとに山犬さんが出てきそうでした。

鳥居を潜ると、何となく気が変わるような、気持ちいい感じでした。


f:id:jeanrenon:20171203122423j:image

f:id:jeanrenon:20171203122434j:image

f:id:jeanrenon:20171203122447j:image

後半は崖だし、落ちそうで、結構危険です!

必ず登山シューズかスニーカーで行くべきです!侮れない‼


f:id:jeanrenon:20171203122809j:image


f:id:jeanrenon:20171203122835j:image


f:id:jeanrenon:20171203123310j:image

とても小さなスペースにこちらが鎮座されています。

登山者は静かにこの空気を味わいます。


f:id:jeanrenon:20171203123743j:image

氣守りにタップリと奥宮の空気を吸い込んでもらうつもりで、こちらで開けてみました!

おぉーーーー‼


f:id:jeanrenon:20171203124113j:image

この裏側が崖なんですけど


f:id:jeanrenon:20171203124200j:image

こちらが気持ちいいので、落ちそうなんだけど、落ちたらお仕舞い‼なんだけど

座ってボーッとしました。


f:id:jeanrenon:20171203124320j:image


f:id:jeanrenon:20171203124347j:image

先週と打って変わって幻想的なんで、美しくてパシャリ!

朔日は本殿も神木も行列ですよー。

私は並びませんでした。

先週来て良かったと深く思いました。


f:id:jeanrenon:20171203124509j:image

添乗員さんが配ってくれた。

美味しかったよ!

 

普段は、駐車場手前で徒歩なので「たくさん歩いてお疲れ様!」と渡すそうです。

 

全員歩くつもりだったんですけど

「あれ?行けますね。じゃあ歩くの止めましょうね。」

ってバスで最後まで行けました‼

皆、大拍手!

 

そして三峯神社を出る時も早くて、では宝登山神社も行きます!と発表されて、また大拍手!

 

後ろのおばちゃんが

「日頃の行いがいいからよ!」だって。

しかし、皆恵まれていました。

いつもじゃないそうなんで、普通はやはり渋滞で途中で降車して徒歩。行程も秩父神社まで、行けない事もあり。氣守りの整理券を貰うにも行列。本殿参拝はもちろん行列みたいです。

 

私は奥宮に行くので本殿は参拝しませんでした。神木を触るというのもやりません。

秩父神社の本殿のみ並んで、宝登山神社は30分の滞在だったので、本殿は横から手を合わせただけです。

 

大満足で、贅沢な1日になりました。

これも三峯さん、秩父神社宝登山神社の神様のお蔭です。

 

ありがたい1日を

ありがとうございました。

 

※ あ、秩父神社宝登山神社の画像も載せます。